fc2ブログ
モッコリでございます。

失礼!どうモッコリ!ステラでございます。

この一週間一つテンヤの事ばかり考えておりました。

という事で一つテンヤの師匠サニーと行ってまいりました。館山湾でございます。










P1011396_convert_20120629024547.jpg
朝一番から行くJ

竿は一本。ティップランエギング竿でございます。

まずはシャローティップランでお土産確保!













P1011395_convert_20120629024442.jpg
フラッシュマックス桃金でキロアップ

お土産確保に成功したら











P1011398_convert_20120629024719.jpg
一つテンヤデビューでございます。

そして一つテンヤの初の獲物は













P1011400_convert_20120629024901.jpg
ESO(笑)

でも嬉しいので写真撮りまくっておりましたらカメラ電池切れ(笑)

その後現地でお会いしたキクサンにポイントを教わりカサゴも釣れたのですが写真なし。

オマケにマダイも釣れたのですがこれまた写真なし(T_T)

でも岸に戻るとキクサンが電池貸してくれました(格安で)

ザ撮影会(笑)







P1011404_convert_20120629025027.jpg
メジャーも!カヤックも!竿も!一緒に写したいとか。メジャーぴん!とはって!とか。ワガママ(笑)








P1011413_convert_20120629025331.jpg
浮いてる風で!とか(笑)










P1011415_convert_20120629025419.jpg
魚大きく!とか(笑)

サニーもキクサンも嫌な顔しながら撮影手伝ってくれました。

釣り方を教えてくれたサニーとポイントを教えてくれたキクサン。本当にありがとうございました。


帰りはフラットになる助手席で快適爆睡(笑)サニーに感謝の気持ちでいっぱいです!このご恩は今週末まで忘れません。
スポンサーサイト



P1011380_convert_20120617145609.jpg




ご無沙汰しております、肉欲棒太郎です。
間違いました。
どうモッコリ(・∀・)ステラでございます。

カヤックエギングにいってまいりました。
前夜祭でBBQ








P1011385_convert_20120617145646.jpg
ナカセさんノムさんお疲れ様でした。









P1011388_convert_20120617145729.jpg
早朝からサニー、オヌキンと








P1011389_convert_20120617145810.jpg
フラッシュマックス
アオリイカ爆釣とまではいきませんがポツリ









P1011390_convert_20120617145839.jpg
フラッシュマックスでポツリ。計6杯








P1011391_convert_20120617145918.jpg
その隣でサニーは一つテンヤで!この後も尺近い根魚、カワハギなんかも釣りよりました。

一つテンヤやりたくなりました。
一つテンヤやりたくなりました。
すごくやりたくなったので2回書きました。
近々一つテンヤ童貞を捨てようと思います。


既に色々な所で案内されておりますが、 「Rod & Paddle !」のsirosixさんが発起人 となり、有志の皆さんと一緒に作り上げ た「"みんなで作る"カヤックフィッシン グwiki」が公開されました!

「"みんなで作る"カヤックフィッシング wiki」 → https://sites.google.com/site/kayakfishingj/home

「これからカヤックフィッシングを始め られる方」や「始められて間もない方」 の楽しいカヤックフィッシングライフの ための重要な情報「より安全に・より楽 しむをテーマに」カヤックアングラー皆 さんの意見を反映して作り上げていく wikiです。

是非ご一読して頂ければと思います。
2012.04.27 内房デカイカ
どうモッコリステラでございます。

先ずは先週のお話。











P1011341_convert_20120427012910.jpg

サニーと2人出発して









P1011343_convert_20120427012956.jpg
現地でカーマンと合流してホゲってきました(笑)アオリイカはいませんでした(泣)嘘です釣る人は釣ってます。私はホゲリ‥‥はぁ(-。-;)

内房シャローアオリイカはまだなのでしょうか?腕でしょうか?腕ですね(笑)私の腕でも釣れる季節は来ないの?ねぇ来ないの?来るって言ってよ?とまぁ別れ際のしつこい女性みたいなステラはアオリイカに恋をしておりますが、女性なら可愛いものの、しつこい男は嫌われる(爆)







4月25日昨日です。しつこい男は嫌われる。と思いつつも草食系とかモテるみたいだしそこは恋!しつこくアオリイカにアタック!sirosixさんと先週の場所です!






P1011361_convert_20120427013501.jpg
春イカ!デカイカ!待ってろよ!





開始すぐに!












P1011348_convert_20120427013051.jpg
フラッシュモッコリ!じゃなかったフラッシュマックス3.5号
春イカ?いいえ秋イカサイズです(笑)でも嬉しい!先週の憂さ晴らしのごとく鬼の形相でキープキャスティング!












P1011351_convert_20120427013148.jpg
キャスティング!












P1011359_convert_20120427013313.jpg
キャスティング!











P1011364_convert_20120427013421.jpg
キャスティング!

ありがとうアオリイカ!ありがとう!
正午までやって11杯キャッチ!ユトリの撤収てございます。
キロup2杯と2キロup1杯春イカ満喫しまくりすてぃーでした!
ちなみにヒット餌木はフィッシュリーグのエギリーフラッシュマックスだけでした!他の餌木もけっこう投げたのですがこの日にはマッチしなかった?もしくはステラの腕が‥‥




その後は途中から合流された中’Sキッチンの3人とBBQを!













P1011365_convert_20120427013549.jpg

P1011366_convert_20120427013630.jpg

P1011367_convert_20120427013715.jpg
タケオシェフ自らアオリイカを調理して頂き、sirosixさんのカワハギも美味しく頂きました。

昼まで軽くカヤックフィッシング、ご馳走BBQ。釣果も満点で最高の1日となりました(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)笑顔マックスでモッコリ帰宅!
ルアーショップFUNからわざわざ調理に来て頂いたタケオシェフ!がちそうさま(ガチご馳走さま)でした!

今年は外れ?とか思っていたキャスティングアオリイカでしたがヤッパリ内房は最高のフィールドでした!
この日海上でお会いした漁師さんも今年はダメ!でも昨日からスゲー事になってるよ!シーズンが遅れた分まとめてシャローに押し寄せるから。だそうです!

今年はアオリイカシーズンが短そうですね!でもその分パンチはありそうなアリゾナ州(・∀・)さぁフィールドへGOGO!カヤック55!

sirosixさん中’Sキッチンの3人様お疲れ様でした!








P1011370_convert_20120427013851.jpg
2012.03.18
どうモッコリ(´・ω・`)ステラで御座います。

ナカセさんと烏賊釣りに館山へ行って来ました。










P1011271_convert_20120318072822.jpg
行きの信号待ちで渡るのは競走馬





朝8時出艇












P1011274_convert_20120318072908.jpg

ダートマックスTR30g
幸先よくと思ったのも束の間アタリもお触りも無し。
「アタリさわり無し」とはこの事か(笑)
ちなみにステラがダートマックスを選ぶ理由は3つ。
カンナが鋭い。
少しの力で良く動く。
浮き姿勢。
下の写真、上から
ダートマックス
DDスパイダー
スクイッドシーカー
墨族BB
P1011290_convert_20120318073004.jpg
P1011292_convert_20120318073047.jpg




ダートマックスの姿勢が一番好きです







P1011276_convert_20120318073202.jpg

ナカセさんのカサゴ
他にも良型のハギを釣っていた。









P1011278_convert_20120318073246.jpg
一旦サーフでランチタイム







P1011281_convert_20120318073347.jpg
崖に囲まれたサーフ
陸路でも行けなくは無いが、カヤックなら簡単にプライベートビーチ状態。









(ナカセさんが)お湯を沸かし(ナカセさんが買ってきた)カップラーメンを食べた。このロケーションで食べればなんでも美味しいだろうが美味しかった。

ラーメンを食べている最中に
「崖観音様って知ってる?」
と話しかけられるが登山よりも釣りがしたかったので思いっきり乗り気ではない顔で会話をした。
というかハッキリ
「登山なら行きません」
と、かなりキッパリお断りして午後の部をスタートした















P1011283_convert_20120318073429.jpg
「こちらが崖観音様で御座います」
どーもッコリ(・∀・)ステラでこざいます。

最近好調と噂の内房にティップランエギングに行って参りました
結果は5時間で14杯とステラにとっては爆釣でございます






P1011264_convert_20120224020450.jpg
サイズもマックス1200gとかなり楽しめました

ステラ的には最高な1日となった要因にポイントの見切りがたまたまツボった事が言えます

写真を見て下さい
カンナが刺さっている場所です








P1011254_convert_20120224020314.jpg
P1011249_convert_20120224020114.jpg
連発している時は烏賊の目付近に刺さってきます
フォール中も
もちろん連発していれば分かるのですが連発の最初の1杯目で分かれば「確変やんけ!(゚Д゚)!」と写真も撮らずに再投入できますしね

それと確変やんけ中には出来るだけ高いレンジまで烏賊を浮かせてカケる事を意識してます
烏賊の群れにプレッシャーをかけない事でちょっとでも確変やんけが長続きしてくれればと(゚Д゚)ステラ個人的に勝手に妄想しております



ちなみに下の写真は確変やんけっぽいですが横抱きの典型でステラが陸っぱりでアオリイカ釣りをしていた頃から「見切り」の合図にしております









P1011257_convert_20120224020152.jpg
でも触腕に刺さってくる事の多いティップランでは余り約に立たないですかね

ちなみにステラお気に入りのダートマックスtrはダートスピードが速いので強制確変やんけ作用が有るように感じています
あっ、ただの反射抱きですかね(笑)









P1011248_convert_20120224020527.jpg
ちなみに低活性と判断した場合の選択肢は2通り
1つはポイント移動
もう1つはジャーキングの変更
この日ステラが選んだのは後者。ジャーキングの変更。その写真がこちら











P1011253_convert_20120224020230.jpg
ビーフジャーキング
筋肉も喜ぶ動物性タンパク質










P1011262_convert_20120224020401.jpg
そんな澄んだ瞳で見つめるなよー分かったよー逃がしてあげるから‥‥
アオリイカの目と透けてる感じがエロカワイイとステラ的には感じております
東京湾も捨てたもんじゃない